家庭と仕事のバランスに悩む女性のみなさん! 頑張りすぎず 自分だけのカタチで 小さく起業してみませんか?

家庭(生活)と仕事の両立を頑張る女性や主婦の社会進出と起業をMinimal Officeがお手伝い

家庭や生活と仕事の両立を頑張る女性や主婦の社会進出を支援するMinimal Officeの専任アドバイザーです。 女性であることでの働くことへの「罪悪感」、働くことで巻き起こる「負の連鎖」に悲観的にならず、「ワンオペ家事・ワンオペ育児の脱却」を目指して、「頑張りすぎずに、 自分のペースで、ご自分とご家族に優しい形」で、小さく起業してみませんか?

Web内覧会① 基本の「オフィス型」レイアウト

Web内覧会①
基本の「オフィス型」レイアウト

 

Minimal Office 専任アドバイザーの関口真衣です。 

 

前2回のブログ(備品の選択編レイアウト編)で約5.5帖のMinimal Office リエゾンベース東京の備品選びと各レイアウト検討についてご紹介しました。

 

そのブログをご覧になった方から「本当にレイアウト通りにできたの?」「実際の写真を見てみたい!」という声を多くいただきましたので、ブログでWeb内覧会を開催したいと思います。 

 

まずは、Web内覧会①として、基本の「オフィス型」からです。

 

f:id:minimal-office:20190315180348p:plain

 

この「オフィス型」レイアウトが実際はどうなったかというと…


こんな感じです。

 

f:id:minimal-office:20190319134851p:plain

基本の「オフィス型」レイアウト。

 

レイアウト通り、至ってシンプルです(笑)。

 

続いて、クローゼットの中です。

 

f:id:minimal-office:20190320120450j:plain



折り畳みベッドと布団がクローゼットに収納されています。

こちらも考えたレイアウト通りです(笑)。

 

これが、基本の「オフィス型」レイアウトで、普段はこの状態です。

 

カーテンと打ち合わせやセミナーで使うためのホワイトボードだけは設置しましたが、まだ、インテリア雑貨やグリーンもない未完の殺風景な状況です。


まるで真っ白なキャンパスのような状態ですので、どんなカラーや雰囲気にも染められ、インテリアの伸び代はまだまだあります(笑)。


しかし、Minimal Office は、「頑張り過ぎず小さく起業」をモットーに、私自身が家庭と仕事を両立する女性の実モデルとしてお仕事していますので、見栄を張らず、背伸びせず、優先度の高いものから順に揃え、お越しいただく皆様をより快適に、より足を運んでいただく意味のある空間としてお迎えできるように、徐々に整えていく予定です。
変化の様子は、随時、ブログでお伝えしていきます。乞うご期待。

 

少々、話が脱線してしまいましたが…


通常業務や打ち合わせはもちろん、セミナーショールーム時も、基本は、この「オフィス型」で使用します。

 

f:id:minimal-office:20190319171800j:plain

基本の「オフィス型」レイアウト。カーテンは白ではなく天井色に合わせて薄グレーに。

 

宿泊の際、「一人宿泊型」や「二人宿泊型」にレイアウト変更しても、翌朝には、必ずこの「オフィス型」に戻すことをルール化しています。 

 

そうすれば、いつ、誰が訪れても、慌てず、すぐに対応が可能です
そして、次に出社した時も、すぐに仕事モードで効率よく作業を始められます。 

 

もし、各レイアウトへの変更が複雑で、手順が多く、力のいる作業であれば、結局、面倒くさくなってしまい、継続することが困難になるはずです。

 

この状態をできるだけ負担を少なくキープするためにも、家具の移動や設置の労力をできるだけ最小に、単純にするために、備品選びや収納の仕方も工夫しています。

 

選んだ家具については、以前のブログ「備品の選択とレイアウト~ 備品の選択編 ~」でご紹介していますので、ご参考ください。

 

Minimal Office は、備品選びだけではなく、収納方法もきちんと行動から分析します。
とりあえず、収納するのではなく、動作と手順を見直し、取り出しやすく、使いやすくを基本に、使う時のことをベースに考えて収納します。

その他に、リエゾンベース東京は、セミナーなどにお越しいただいた方に、収納状況などを参考例としてご覧いただくショールームとしても使っているので、見た目の部分も大切に収納を考えます。

 

2組の布団の収納が正にそうです。
結構な収納スペースも必要ですし、 布団敷きと布団上げの煩わしさとアクション数を軽減するためにも、見え方と共に、布団のしまい方や仕組みを考えました。

布団の収納ついては…少し長くなりそうなので、Web内覧会「布団の収納」編として別途、特集しようと思います。

 

この布団の収納もそうですが、動作や使用頻度を考え、使う時を想定して、収納レイアウトを決め、考えて収納したおかげで、約.5帖の小さな空間ですが、生活感を表に出すことなく、目標の4名が着席しても余裕のある、仕事や作業に集中できるオフィスらしい空間に仕上がりました。

 

一見なんの変哲もない、誰でもできそうな単純レイアウトに見えるかもしれませんが、シンプルなモノ、シンプルなレイアウト程、無駄を削ぎ落としている分、誤魔化しが利かないので、緻密な計算と準備が必要になり、実はとても難しいものです。

 

足すことは割と簡単ですが、引くことはなかなか難しいものです。
それは、モノゴトの本質を理解する必要があるからです。 
正直、時間も労力も掛かります。

 

世の中にあるシンプルな形、シンプルな仕組み、シンプルなデザインを見るといつもすごいなと感心してしまいます。

 

Minimal Officeは、どのような些細なご相談でもヒアリングを第一に大切にし、あなたの悩みの本質を理解し、悩みを解決するためにお手伝いします。
本質の理解にきちんと時間を費やすため、ミニマルにシンプルにご提案することを得意としています。

 

まもなく、新学期も始まります。
お引越しなどで、新たな地、新たなお家で新生活が始まる方も多いと思います。


以前のブログでお伝えしましたが、何かを始めたり、変化をつけたりするのには、区切りの時期こそ絶好のチャンスです。
また、目標や期限を設定するにも、ちょうどよい機会です。


新生活、新学期、新年度に向けて、是非、ご自分の生活のクセや習慣を見直し、理想とする暮らしを考えてみましょう。


事前に、苦手なこと、得意なことに気づき、次に、活かすことができれば、無駄を少なく、ストレスを最小限に、理想の暮らしや生活をGETできます。


そして、頑張り過ぎず、その理想の暮らしを維持出来る仕組みを作り上げられます。

 

Minimal Office は、このような生活の負の解消から理想の暮らしを手に入れるまでのお手伝いを致します。

 

新生活に向けて、また、新生活が始まり、何だかしっくりこず、家事と仕事を両立する方法、お子様やご家族との時間を確保しながらの働き方などを見つけたい、何かを変えたいと思ったら、是非、お気軽にご相談下さい。

 

まずは無料相談からどうぞ。

 

ブログの最下部に、Minimal Office 相談カレンダーがございますので、是非ご利用ください。

 

また、ご相談やサポートについては、合わせて、Minimal Office ホームページをご覧ください。